​安斎 航 オフィシャルサイト
Wataru Anzai Official Site
  • Home

  • Profile

    • Biography
  • Lesson

  • Music Download

  • Shop

  • Contact

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • YouTube
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • 全ての記事
    • ベートーヴェン
    • コミュニティ
    • 日記
    • 音楽
    • 選択理論
    • コンサート
    検索
    • Wataru Anzai
      • 2020年9月10日
      • 読了時間: 1分

    豊かな未来は20%の優先事項で決まる!

    更新日:2020年9月11日


    コロナ禍で通常のコンサート開催が


    難しい中ですが、


    そんな時期だからこそ、


    自分と向き合い、


    未来のことを考える時間を


    大切にしています。


    人生は一瞬一瞬の時間の総和と


    考えると、時間の使い方が


    人生を決定づけていると


    確信しています。


    そこで意識しているのが、


    80:20の法則です。


    イタリアの経済学者「パレート」の


    名前を取って、


    パレートの法則とも言われますが、


    分かりやすく言えば、統計が


    生み出される基となる法則です。


    これを自分の計画や行動に落とし込むと、


    求める人生が実現する


    スピードが加速します。


    自分の求めることに基づいて


    上記の表にやるべき事柄を具体的に


    書き込んでいくと、


    達成により効果的な行動に


    変えていくことができ、


    自分の習慣(クセ)も視覚化できて、


    一石二鳥どころではありません!


    驚きの成果が出ますので


    皆さんも是非やってみて下さい。


    • 日記
    • •
    • 選択理論
    閲覧数:84回0件のコメント
    • Wataru Anzai
      • 2020年3月2日
      • 読了時間: 1分

    新型コロナウィルスに対する考え方



    新型コロナウィルスは


    確かに実在するのでしょう。


    でも、ウィルスそのもに


    良いも悪いも、善も悪も


    利も害もあるのでしょうか?


    僕はないと思います。


    人間の脳から受けた情報を


    知覚という色眼鏡で


    プラスかマイナスかを解釈&判断し、


    思い込み続けることで


    やがて信念になり、


    それに基づいた行動となる。


    学びを続けている


    ウィリアム・グラッサーが提唱した


    選択理論心理学では、


    人間の行動原理を


    このように分かりやすく


    解説されています。


    確かにこのウィルスが原因で


    肺炎になり亡くなる人もいますが、


    事実と解釈は全く違うものです。


    「事実は一つ、解釈は無数」


    切り離して考える必要があると思います。


    不安や恐れは、マイナスの解釈に


    基づく疑念から発生します。


    事実に裏付けされた確かに情報を得て


    正しく恐れて適切に予防することが、


    僕たち一人一人にできることなのだと


    思いました。

    • 選択理論
    閲覧数:92回0件のコメント
    • Wataru Anzai
      • 2019年6月10日
      • 読了時間: 1分

    目的に生きる


    今朝のニュースで、

    同じ花巻東高校出身の

    菊池雄星投手と大谷翔平選手の対戦を

    見て嬉しくなりました!


    実は僕が日々実践している

    目標達成プログラム。

    花巻東高校でも、

    教育プログラムとして

    取り上げられていて、

    全生徒が実践しているそうです。


    今日1日の行動計画を

    実践していきます。

    写真がその手帳です。


    自分は、

    何のために、誰のために、何故

    今を生きているのか。

    自分に質問し続けます。


    これが明確でないと、

    仕事もただの自分の稼ぐお金や

    生活の糧でしかなくなりますし、

    時間は無意味に過ぎていきます。


    是非目的に生きる人生を

    目指しましょう!





    • 選択理論
    閲覧数:51回0件のコメント
    • YouTube
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook

    特定商取引法に基づく表記

    Wataru Anzai. All Rights Reserved.