top of page
  • 執筆者の写真Wataru Anzai

新型コロナウィルスに対する考え方



新型コロナウィルスは


確かに実在するのでしょう。


でも、ウィルスそのもに


良いも悪いも、善も悪も


利も害もあるのでしょうか?


僕はないと思います。


人間の脳から受けた情報を


知覚という色眼鏡で


プラスかマイナスかを解釈&判断し、


思い込み続けることで


やがて信念になり、


それに基づいた行動となる。


学びを続けている


ウィリアム・グラッサーが提唱した


選択理論心理学では、


人間の行動原理を


このように分かりやすく


解説されています。


確かにこのウィルスが原因で


肺炎になり亡くなる人もいますが、


事実と解釈は全く違うものです。


「事実は一つ、解釈は無数」


切り離して考える必要があると思います。


不安や恐れは、マイナスの解釈に


基づく疑念から発生します。


事実に裏付けされた確かに情報を得て


正しく恐れて適切に予防することが、


僕たち一人一人にできることなのだと


思いました。

閲覧数:96回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page